入会申込方法と会費について

 

■入会申し込み方法・会費のご案内

①入会申込書を事務局に送付し、所定の入会金・年会費を振込んでください。
・事務局にご連絡いただければ、入会申込書、入会金・年会費振込用紙をお送りします。
・入会申込書は、ダウンロードすることも可能です。この場合、郵便局備えつけの振込用紙でお振込み
 ください。   入会申込書(Wordこちら
・入会申込書は、郵送またはメールに添付してお送りください。なお、郵送する場合の切手代は、各自
 ご負担ください。
・ご家族が同時に入会される場合は、「家族会員」欄に記入してください。
※保険会社名は必ず記入してください。手続き中の方は、会社名を記入し“手続き中”と書き添えてくだ
 さい。

②入会金は1,000円、年会費は4,000円です。
会計年度は111日から翌年1031日までです。年度途中に入会した場合の年会費は、3月以降は
 3,000円、7月以降は2,000円です。「表1」に記載の合計金額をお振込みください。
・家族会員1名追加の場合は入会金1.000円と年会費1,000円(計2,000円)を加算してください。
 家族会員は、年度途中入会でも同額です。
※注1 8月~10月入会の方は、事務処理の都合上、次年度(11月~)の会費も合算してお振込みください。
※注2 「表1」は202511月からの金額です。今年度(202510月まで)入会の方は「表2」の金額
    をお振込みください。

[表1]202511月から

入会月

入会金

年会費

次年度の会費

合 計

11月~2

1,000

4,000

5,000

3月~6

1,000

3,000

4,000

7

1,000

2,000

3,000

8月~10

1,000

2,000

4,000

7,000

家族会員7月まで

1,000

1,000

2,000

家族会員8月から

1,000

1,000

1,000

3,000


[表2]202510月まで

入会月

入会金

年会費

次年度の会費

合 計

8月~10

1,000

1,000

4,000

6,000

家族会員8月から

1,000

500

1,000

2,500

・年度途中に退会の場合、年会費の返還は致しません。
・入会申込書と入会金・年会費を受領後、入会承認を得た方には、「会報(年6回発行)」をお送りいた
 します。

③例会への参加は、「例会山行参加要領」にもとづき、各例会の担当リーダーにお申込みください。また、例会参加費200円を当日リーダーにお支払いください。

■入会申込書請求先・送付先、お問合せ先、入会金・年会費振込先

 関西ハイク山友会事務局
 〒631-0801 奈良市左京3丁目5-11レジデンス高の原A101 中野和夫方
 Eメール  
knakanonara7720@gmail.com
 振込先   ゆうちょ銀行 関西ハイク山友会(やまともかい)
       金融機関コード 9900
       店番 099 支店名 〇九九店(ゼロキュウキュウ)   
       口座番号 当座0209320

■入会前の体験参加

 体験参加ご希望の方は、各例会の担当リーダーに申込みください。参加費の他に500円(会員外参加費)を当日お支払いください。なお、ご自身の力量に合わせた山行グレードの例会をお選びください。
(体験参加は1回限りです)

■各種の傷害、山岳保険未加入の方に下記の保険をご紹介します。直接お問い合わせ下さい。

・YAMAPアウトドア保険
「外あそびレジャー保険」
(正式名称:遭難捜索費用拡張補償特約付き傷害保険)
URL
 
https://yamap.com/insurance/sotoasobi

・日山協山岳共済事務センター(引受会社・三井住友海上火災保険)
170-0013東京都豊島区東池袋3-7-11-707
TEL.03-5958-3396
 FAX.03-5958-3397
URL
 
https://sangakukyousai.jp

・モンベル傷害保険(運動等危険補償特約付傷害総合保険)
URL
 
https://hoken.montbell.jp/aiglong/mountain.php

・JRO(ジロー)日本山岳救助機構
日本山岳救助機構ジローリエゾンセンター
東京都新宿区新宿1-15-8 ANビル7F
TEL.03-6273-1521  FAX.03-6273-2501
 電話受付時間:平日10時から17
URL
 
https://sangakujro.com

改訂:20258