3016

山は楽しく96

定員15

若狭

上根来から百里ヶ岳

やや健脚  中級向き

 

◎中西 毅

マイカー

5月10日(土)~11日(日) 1泊2日  歩程:8.0km、5時間30分、+1020m -510m  グレード変更

雨天中止:50%以上、気象庁天気予報:福井県嶺南

集合:道の駅 熊川宿  14時30分
※集合地へは自車、又はお誘いあわせで参加をお願いします

行程:
【初 日】熊川宿(車)上根来 与左衛門(自炊・泊)
【2日目】与左衛門―かやの峠―桜谷山―木地山峠―P711m―百里ヶ岳―百里新道分岐―
               根来坂峠―おにゅう峠(15時頃)

地図:25千=「古屋」

装備:宿泊用寝具(寝袋)、自炊用食材(弁当、飲み物)各自
※飲料水、コンロ、焚火用の薪などは用意します。

費用:交通費各自、1800円(宿泊費、参加費込み)
同乗で参加の場合の車代は、車毎の精算でお願いします
※宿泊詳細は参加者にお知らせします。

参加申込:
E-mail
  
tuyosi.na@gmail.com
携帯電話 090-3166-0367
 

◆上根来の古民家に泊り、夜は焚火を囲みながら満天の星を眺め、古民家の宿泊体験をしましょう。翌日は谷を詰めて、桜谷山から百里ヶ岳に登り、標高830mのおにゅう峠まで歩きます。
難読地名:上根来(かみねごり)
編集注記:与左衛門 古民家宿泊設備