3052

六甲山系を歩く1 己年の山1

定員30

六甲

蛇谷北山

中級向き

 

◎高橋舜治

 

6月21日(土)  歩程:10km、+850m 950m

雨天中止:60%以上、気象庁天気予報:兵庫県南部

集合:阪急芦屋川駅山側 阪急バス乗場  9時
9:16発 ハイランド北行に乗車

行程:芦屋川駅(バス)東お多福山登山口―東お多福山697m―土樋割峠―蛇谷北山840m―石の宝殿―六甲最高峰931m―魚屋道―有馬温泉駅(16時頃)

地図:昭文社=「六甲・摩耶」

費用:交通費各自、バス代400

参加申込:
携帯メール shunji.t-470305@docomo.ne.jp
FAX      075-332-0355 

◆東お多福山を下った土樋割峠は芦屋川の支流、蛇谷と住吉谷との分岐嶺にあたる。蛇谷北山は熊笹におおわれた登山路から左にはずれた小高いピーク。石の宝殿は六甲山の山神‣白山権現を祀っている山岳信仰の場。