3115

大峯奥駈道へ

定員25

大峰

青根ヶ峰から大天井ヶ岳

やや健脚

 

◎作間美穂 ○小川富士雄 ○山本敏平

貸切バス

10月18日(土)    歩程9.5km6時間10分、+1006m 708m

雨天中止:60%以上、気象庁天気予報:奈良県南部

集合:近鉄大和八木駅南口 ローソン前 7時40分

行程:大和八木駅(バス)吉野古道分岐―青根ヶ峰858m―薊岳―四寸岩山1234m―大天井ヶ岳1439m―五番関―五番関トンネル横(バス)橿原神宮前駅(1820分頃)

地図:25千=「新子」「洞川」、昭文社=「大峰山脈」

費用:約4500円(貸切バス代)

参加申込:
E-mail 
msakuma63@gmail.com

◆奈良県随一の修験道、大峯奥駈道へ。まだ俗世界っぽい青根ヶ峰から五番関に向かうにつれ、植林帯から自然林と石灰岩に変わっていき、山の聖地に近づく雰囲気を感じたいと思います。
昭文社、ヤマレコ等の標準タイム+休憩1時間で歩きます。下山予定16:25、当日の日没時間17:18