3125

さあ出かけよう ワクワク感動8

定員18

伊勢路

オハイ・馬越峠・便石山

中級向き

 

◎園 富行

マイカー

10月29日(水)〜30日(木) 1泊2日

雨天中止:60%以上、気象庁天気予報:三重県南部

集合①JR石山駅 7時20分
②JR高槻駅 7時
③京阪石清水八幡宮駅 7時
※参加者の便乗地決定は申し込み順となります
最終集合地:九鬼コミュニティセンター観光駐車場 10時15分
      三重県尾鷲市九鬼町255

行程:
【初 日】観光駐車場―オハイ―駐車場(車)夢古道の湯(車)スーパー(買出し)(車)
     キャンプinn海山(泊)
【2日目】キャンプinn海山(車)伊勢路馬越峠登山口―分岐―天狗倉山―分岐―便石山―
     象の背―キャンプinn海山 (車回収15時頃)

地図:25千=「尾鷲」

費用:交通費各自、6000円(車代)、約6000円(宿代、夕食代)

参加申込:
E-mail
 
sono.nangou@gmail.com

◆初日は山ガールズに超人気の「オハイブルー」を見て海洋深層水の風呂で汗を流した後、尾鷲湾で漁れた海鮮を買出しして自前で鍋料理等を作りコテージ毎にグループで晩餐を味わいましょう。それ以外の食事は全て自前でお願いします(必要に応じコンビニ立ち寄ります)。キャンプ村はアメニティ用品(タオル・歯ブラシ等)以外は全て揃っています。(自分でネットのHPを閲覧しておいて下さい)新しい例会形式となりますので参加者の協力が必要です。
翌日は伊勢路の代表格「馬越峠」を歩き天狗倉山山頂の巨石の上からは大台ヶ原等の台髙山地の山並みと尾鷲湾の絶景を見て、更に便石山の「象の背」を目指します。これ以上ない贅沢な、そして話題性のある組み合わせの例会を計画しました。お天気さえ良ければ楽しい、忘れられない2日間となるでしょう。
歩程:1日目 5時間(休憩含)、6.7km、±511m
   2日目 6.5時間(休憩含)、7km、±910m