3131

琵琶湖史跡巡り1

定員20

琵琶湖

大津から石山

一般向き

 

◎高橋富士雄

 

11月6日(木)

雨天中止:50%以上、気象庁天気予報:滋賀県南部

集合:JR大津駅 9時30分

行程:大津駅―旧東海道―義仲寺―由美浜―近江大橋―唐橋公園―瀬田の唐橋―JR石山駅(15時頃)

地図:25千=「京都東南部」「瀬田」

費用:交通費各自、義仲寺拝観料500

参加申込:
E-mail 
kentomo1618@rouge.plala.or.jp 

◆大津市内、旧東海道を歩き、義仲寺(ぎちゅうじ・木曽義仲の墓所)、芭蕉句碑、伊藤若冲の天井画を拝観。由美浜から近江大橋を渡り琵琶湖東岸を南下、ことわざに有る「急がば回れ」の語源となった、瀬田の唐橋を渡り石山駅まで12㎞ほどの行程。市街地歩きになります、ウォーキングシューズが歩きやすい。