3132

比良山系を歩く7 己年の山2

定員25

比良

紅葉の蛇谷ヶ峰

中級向き

 

高橋舜治

 

11月8日(土)

雨天中止:50%以上、気象庁天気予報:滋賀県北部

集合:出町柳駅  7時30分
7:45発 朽木学校前行に乗車(京都バス)

行程:出町柳駅(バス)桑野橋バス停―猪ノ馬場―P791m―天狗の森―蛇谷ヶ峰―P702m―須川峠―
横谷峠―畑バス停(バス)JR近江高島駅(1630分頃)

地図:昭文社=「比良山系 武奈ヶ岳」

費用:交通費各自、バス代(行き1450円、帰り220円)

参加申込:
携帯メール shunji.t-470305@docomo.ne.jp
FAX      075-332-0355 

◆朽木村では蛇谷ヶ峰をオグラスと呼ばれている。防災無線中継所から自然林の美しい稜線を行く。この時期、特にシロモジの黄葉が素晴しいが、ハウチワカエデの赤やオレンジ色の紅葉も鮮やか。