3133

九州 阿蘇くじゅう国立公園の山

定員15

熊本・大分

根子岳・久住山・由布岳

一般向き

 

◎山田明男

 

11月8日(土)~11月12日(水)  4泊5日

雨天決行、雨天時は行程変更

集合:大阪南港フェリー乗り場 15時30分
または名神高速大津サービスエリア 14時30分

行程:
1日目
大阪南港(フェリー泊)
【2日目】新門司港(車)根子岳釣井尾根登山口―根子岳東峰1408m往復(車)九重町・湯坪温泉
                      民宿なか(泊)
【3日目】民宿(車)久住山牧ノ戸峠登山口―沓掛山―(星生山) ―久住山1786m―(中岳1791m
                      〈以下往路を戻る〉―牧ノ戸峠(車)民宿なか(泊)
【4日目】民宿(車)
由布岳正面登山口―由布岳(東西どちらかのピークへ行く) 〈以下往路を
                      戻る〉―登山口(車)新門司港
(フェリー泊)
【5日目】
大阪南港(6時頃)(希望有れば奈良大阪の山も可能)

地図:昭文社=「阿蘇・九重 由布岳」

費用:交通費各自、52,000円(フェリー代、車搬送代、船の食事4食、宿代、車代、参加費)
大津からの方は53,000
九重町・湯坪温泉 民宿なか 0973-79-2442

参加申込:携帯無い方は電話
携帯ショートメール 090-1729-0976
携帯電話      090-1729-0976 

◆九州の3座か4座を歩きましょう。日本百名山、二百名山、三百名山です。3日目の星生山と中岳、4日目の鶴見岳は時間が有れば行きたい。船の食事も宿の食事も費用に入っています。お昼はコンビニへ行く予定です。