3167

岡山の山を訪ねて2

 

岡山備前

熊山遺跡と日生カキオコ

一般向き

 

◎山本敏平

 

12月20日(土)

雨天中止:60%以上、気象庁天気予報岡山県南部

集合:JR熊山駅(山陽本線)  10時30分

行程:熊山駅―登山口看板― 一本松コル―東屋―二つ井戸―熊山神社―熊山遺跡―熊山三角点―大滝林道―伊部分岐―展望台―登山口―JR伊部駅(電車)日生駅(16時頃)

地図:25千=「万富」「片上」「日生」

費用:交通費各自

参加申込:
E-mail
 
ponntapiyo77@gmail.com

◆岡山県南部の熊山を訪れます。山陽本線熊山駅から熊山を経て赤穂線伊部駅まで歩きます。頂上には国指定史跡の熊山遺跡(石積みの仏塔)、熊山神社、猿田彦神社があり、パワースポットしても知られています。下山地は、備前焼の窯元や関連施設の多い伊部地区です。電車でカキの産地として有名な日生に移動後、名物カキオコを賞味しながらのプチ忘年会を楽しみましょう。