3168

愛宕探検隊1 小原道

定員15

京都北山

大杉谷道から愛宕山

中級向き

 

◎日高良一

 

12月21日(日)

雨天中止:60%以上、気象庁天気予報:京都府南部

集合:阪急嵐山駅(嵐山線)  7時40分
7:55発 清滝行き乗車

行程:嵐山駅(バス)清滝―大杉谷道分岐―第1ベンチ―第2ベンチ―月輪寺道分岐―愛宕神社―
愛宕神社下―水尾下降点(40/40標識)―小原道(社務所裏道)―水尾分かれ道分岐―水尾
(バス)JR保津峡駅(1545分頃)

地図:25千=「京都西北部」「亀岡」、昭文社=「京都北山」

費用:交通費各自、バス代(230円+300円)

参加申込:
E-mail mt.hidaka1949@gmail.com

2025年の登り収めは愛宕山です。お馴染みの山でありながらコースは縦横無尽にあって、意外と歩いていない道が多いのです。「愛宕探検隊」と称して、新しい道の踏破に挑戦し、地図を赤ペンで真っ赤にしたい!愛宕山は、そんな思いを抱かされる山です。