第972回例会  四季の山を訪ねて50  定員30

  京都北山 小野郷から半国高山             一般向き

10月1日(土)  雨天中止:60%以上、気象情報:京都南部(075-177

集  合  JR京都駅前バスターミナル JRバスのりば  820

     ※830発「周山」行き乗車、四条大宮駅8:42乗車可、「小野郷」バス停下車

行  程  京都駅(バス)小野郷バス停―岩戸落葉神社―岩谷川―岩谷峠―半国高山P670.0m―供御飯峠―小野郷下ノ町バス停(解散15時頃)

費  用  交通費各自

地  図  25千=「周山」 昭文社=「京都北山」

装  備  一般日帰り山行

(L)   鈴木恒男

申込み  E-mailでリーダー宛に申込みE-mail出来ない方のみFaxで可)

E-mail  tunesuzuki@gaia.eonet.ne.jp

FAX    077-565-0689

【中世近世、小野郷は禁裏領(仙洞御所領)であった、禁裏警固役、朝役、菖蒲役(菖蒲、ヨモギには生命の原動力の気命を蘇らす霊気があると考えられ)を担い供御人と言った。菖蒲役は54日供御飯ノ坂(峠)で祓の神事を厳修し、無事勤まるよう神事を行った、55日宮中行事があり、邪気を払い延命を願った。北山十村の小野郷から半国高山、供御飯峠(くぐいとうげ)を行きます。歩行距離約8km、4時間30分、累計登高差約500