№2974
|
3月21日(金)
|
晴時々曇
|
能勢
|
大平山
|
行程:能勢電鉄多田駅10:00~10―矢問八幡宮10:15~20―県道高架下10:55~11:00―大平山12:05(昼食)13:00―四等三角点13:30~35―県道高架下15:00―多田神社15:30~50―多田駅16:15
◆矢問神社八幡宮を見学、住宅地を通り県道に合流し、高架下で少し休む。ここから坂を登り直ぐ登山口、荒れたコンクリート道を登って行く。広場が有り一人ここまでで、皆の下山を待つとの事。ここから土の登山道になる。山頂までガンバリゆっくり昼食。ここからは川西市街、五月山、箕面方面が望める。出発後近くに三角点の案内が有ったので探して進む。思ったより時間を取るが四等三角点を確認。直ぐ下山にかかる。予定より遅れるが待人とも合流。無事多田神社に参拝。多田駅で解散。皆さん足が速いです。
参加者 ◎林 信男 ○妹尾一正 (計13名)
|