講習39

3月15日(土)

快晴

新大阪

カシミール3D・実務編

会場:大阪市立青少年センター 705企画制作室

時間:930分~17

内容:カシミール3Dで既存データを使って予定ルート作成
①カシミール3Dの設定確認
②軌跡データ読込と表示
③山行計画の予定ルートを新規作成

◆午前中はこれまでの復習で磁北線の設定、地図の印刷、軌跡データの書き出し方法などを再確認していただきました。午後からは5月に予定している山行計画のルート作成を例題にして、YAMAPからダウンロードした既存のGPXファイルを元にトラックデータから予定ルートへの変換、新規にウェイポイント(マーカー)を登録する工程までを全員で実習しました。時間切れのため予定ルートの完成までできなかったので、ジオグラフィカへのGPXファイル転送は次回に実施します。

参加者 森井 潔  (計5名)