№3011

5月4日(日・祝)

裏六甲

美しい小川谷

行程:JR住吉駅8:58―駅南バス停9:05(バス)エクセル住吉バス停9:20―五助ダム9:50―五助山10:30―イワカガミ岩稜12:18―山上路出合12:55―極楽茶屋跡13:05―小川谷13:30(昼食)14:15―六甲ガーデンテラス15:30―石切道出合15:45―住吉霊園下バス停17:15(バス)住吉駅17:30

◆気持ち良いそよ風の中、新緑に覆われた美しい尾根筋を通過、目当てのイヌブナ、ケヤマハンノキ達の森は静寂の中、今年も変わらず若葉を輝かせて待っていてくれました。少し遅くなった昼食は他のグループも居ない中、清冽な流れの近くで済ますことが出来、幸せでした。途中足が竦む岩稜や切れ落ちが有りましたが皆さんのレベルは高く冷静に安全に通過する事が出来ました。六甲山では希少なイワカガミは、ここ二三日の冷え込みで一週間程遅れ気味、花は少なかった。蕾も残念ながら三年に一度の当り年とはならず来年に期待したい。コースにおいては、全域においてサブリーダーの方ベテランの健脚の方々に支えられ安全に山行を終了する事が出来ました。
(今回見られた花)フジ、ミツバツツジ、ヤマツツジ、モチツツジ、ニチニチソウ、ヤブイチゴ、ヤブツバキ、スミレの仲間、ゴヨウアケビ、ムラサキケマン、チゴユリ、シャガ、雲南黄梅、ミヤマシキミ、そしてイワカガミ

参加者 ◎船木 徹 太田直子 ○西谷眞実子  (計21名)