№3101

9月29日(月)

湖南

音羽山仙人谷から大谷駅へ

行程:山科駅8:4555(バス)小山バス停9:10―鎌研ぎ橋9:30―横石橋10:10―仙人滝10:35―音羽山12:05(昼食)12:55
東海自然歩道逢坂分岐13:20―砂防提14:05―大谷駅14:30

◆朝7時に雨が上がり、喜んで歩き始めました。仙人谷に入ると地面は緩く滑り放題。滝以降も荒れ谷に急登で、歩き難いことこの上なし。何度か歩いた仙人谷、本日は大苦戦でした。音羽山からの下りは皆様初めての道で、喜んでいただきました。今回の例会は「中級」でしたが実質「やや健」でした。素晴らしかったことは、皆様の粘り強い歩きです。滑っても悪路でもへこたれず歩く姿は「さすが山友」と感動しました。このコ-スは「頂上だけが音羽山、上り下りは別の山」とKTさんがおっしゃいましたが、まさにその通りで、音羽山の懐は深く広いことが実感できました。

参加者 竹内喜久馬 〇信濃賢二 〇倉田研一 〇丸形留美子  (計21名)