■2016年10月29日(土)~31日(月)  第990回例会
富士五湖
  紅葉ハイキング3日間

(東海自然歩道ハイク
54

 日高アルバム1  日高アルバム2  日高アルバム3

集合:高の原駅7:50(バス)西湖 根場浜14:10―野鳥の水飲み場15:1015―青木ヶ原船津線出合15:25―鳴沢氷穴16:0025(バス)富士緑の休暇村16:30(泊)
10/30晴】富士緑の休暇村8:00(バス)北口富士浅間神社8:259:00(バス)富士山五合目駐車場9:5010:00―導流堤10:55―御庭休憩所11:5512:05―奥庭駐車場122540―奥庭荘12:45(昼食)13:35―展望台13:4555―奥庭駐車場14:1020(バス)富士山世界遺産センター15:0516:00(バス)富士緑の休暇村16:30(泊)
10/31晴】富士緑の休暇村8:00(バス)紅葉台入口8:0515―東海自然歩道出合8:25―紅葉台8:559:05―三湖台92030―鳴沢分岐9:5510:00―西湖分岐10:20―足和田山(五湖台)10:4511:00―一本木分岐11:05―一本木バス停11:5512:00(バス)山中湖温泉紅富士の湯12:20(昼食)13:45―高の原駅20:00(解散)

初日、雲が懸かった富士を朝霧高原や西湖根場浜から眺めた後、苔むす青木ヶ原樹海の中を、鳴沢氷穴に向かい、洞窟を見学した。
5月には綺麗な氷柱が見られるとのこと。二日目、北口本宮富士浅間神社に参拝した後、富士山五合目管理センター主催の「御中道・自然観察」に参加した。御庭から大沢崩れへの御中道が通行禁止になったため、代替プランとして利用した。3班に分け、各々のガイドから、モンローリップ(アカミゴケ)、陽樹と陰樹、導流堤、赤色立体地図、スパターなど、興味の尽きない解説が聞けた。奥庭荘で昼食を採り終えた頃、黄色く色付いたカラマツの樹林の上に、雪化粧した富士が秀麗な姿を現した。下山後、富士山世界遺産センターに立ち寄り、富士山信仰などを学んだ。三日目、紅葉狩りには少し早かった紅葉台から三湖台に上がると、富士の外輪山の衝立の下に西湖を、広大な樹海を挟んで精進湖、パノラマ台、本栖湖を、その向こうに南アルプスの山並みを眺めることができた。河口湖展望の五湖台(足和田山)から一本木に降り、山中湖温泉紅富士の湯の露天風呂から富士を眺めながら、富士三昧の三日間を振り返り、帰途についた

() 小野和良 
(
SL) 後藤智之、小森外松、日高良一、市川久雄、中野和夫

(参加者)
 (計41名)