■第1332回例会 6月17日(日)快晴

高野山 
町石道・九度山から紀伊細川


 下見写真集   日高写真集

集合:九度山9:39―慈尊院№180 10:0817―丹生官省付神社10:21―柿畑下10:4651―展望台11:0414―№160探索11:3043―笠取峠№148 12:17(昼食)12:58 一里石13:03―六本杉峠№136 13:2835―古峠14:0210―二ツ鳥居14:2022―応其池14:41―子安地蔵堂14:4515:00 二里石15:09―№93 15:4652―笠木峠№86 16:1220―三里石16:50―矢立№60 17:1319―紀伊細川駅17:54(解散)

高野山の町石道は180町(19.6km)もあり、日帰りで歩き通すのは難しいので、今回は慈尊院180町から矢立60町まで、次回は弘法大師廟から歩き始めて36基の奥の院町石道と今回の残りを歩くことにした。今回の行程は九度山から紀伊細川までのロングコースながら、急登や急坂はほとんど無い点では楽だったが、雨引山を過ぎると二ツ鳥居以外ではほとんど展望が無く、気持ちがだらけるため、一町(109m)ごとに設置された町石を確認しながらカウントダウンして、緊張感を維持した。慈尊院から階段を登って、柿畑の急坂で高度をあげ、展望台№168で紀ノ川流域の広大な展望を楽しんだ。雨引山の山麓を巻くと杉檜植林の平坦な道になり、笠取峠№147で昼食。中間の二ツ鳥居№120から下り気味に応其池(おおぎいけ)まで下り、子安地蔵堂№111で大休止ののち、矢立№60に向かった。

森井 潔
SL)浜田多喜男、氷見真砂子、小森外松、森井順子

参加者36