2688

東海自然歩道115 柳生から山の辺の道18

定員30

奈良

纏向遺跡から大神神社

一般向き

 

◎小野和良

 

11月26日(日)

雨天中止:60%以上、気象情報:奈良県北部(0742-177

集合:JR巻向駅(桜井線 愛称:まほろば線) 9時40分

行程:巻向駅―纏向遺跡(大型建物跡・古墳群)―箸墓古墳―桧原神社―大美和の杜展望台―狭井神社―
大神神社―三輪駅(16時頃)

地図:25千=「大和郡山・桜井」

費用:交通費各自、ガイド料500円程度

参加申込:E-mail出来ない方のみFAX
E-mail
 
at.kazuyoshi.ono@gmail.com
FAX   075-204-5417 

◆桜井市観光ボランティアガイド氏の案内で、邪馬台国大和説を押し上げた弥生期最大の遺跡である纏向
(まきむく)遺跡、古墳時代の幕開けとされる箸墓(はしはか)古墳、それに三輪山をご神体として古代
祭祀の姿を色濃く受け継ぐ桧原(ひばら)神社、大神(おおみわ)神社など、三輪山西麓の古代風景を、
歩いて、見て、学びます。