第1198回例会 東海自然歩道65 富士五湖コース3 定員40名(最少催行人数32名)
富士五湖 富士山を眺める紅葉ハイキング三日間 一般向き
10月29日(日)~31日(火) 雨天決行
集 合 近鉄高の原駅(京都線) 7時40分
行 程 10/29 高の原(バス)東名阪・伊勢湾岸道・新東名・新富士IC経由で本栖湖畔 浩庵荘 ―本栖湖北岸尾根―展望台―パノラマ台―精進湖畔(バス)富士緑の休暇村(泊)
10/30 富士緑の休暇村(バス)富士宮口 五合目2380m―宝永第一・第二・第三火口縁―御殿庭―小天狗塚―三辻―二ツ塚(下塚)―御殿場口 新五合目1440m(バス)岡田紅陽写真美術館・小池邦夫絵手紙美術館(バス)富士緑の休暇村(泊)
10/31 富士緑の休暇村(バス)山中湖平野―県道分岐―高指山1174m―切通峠―鉄砲木ノ頭(明神山)1291m―パノラマ台(バス)山中湖平野温泉「石割の湯」(バス)御殿場IC・新東名・伊勢湾岸道・東名阪経由で高の原駅(解散20時30分頃)
費 用 3万6千円程度(貸切バス代、宿泊代、温泉入浴代)
地 図 昭文社=「富士山 御坂・愛鷹」
装 備 一般日帰り山行
(L) 小野和良
申込み E-mailでリーダー宛に申込み(E-mail出来ない方のみFaxで可)
E-mail kazuyoshi-ono@ares.eonet.ne.jp
FAX 075-204-5417
◆初日、千円札の図柄に採用されている岡田紅陽の「湖畔の春」の撮影地を訪れ、二日目、富士にも宝永山にも登らずに六合目から火山礫の道を下り、二ツ塚、宝永山富士が一列に並ぶ絶景火口列を眺め、三日目、山中湖東岸の展望の峰を辿ります。お天気の安定した歩きやすい時期を選びましたが、雨天時は一部コースを変更したり、別プログラムにすることがあります。お部屋から棟続きの天然温泉「ゆらり」へ行けます。