№2431

1023日(日)~25日(火)

晴・小雨・曇

富士五湖

富士山を眺める紅葉ハイク三日間

建司写真集1日目 2日目 3日目  上原写真集1日目 2日目 3日目  日高写真集1日目 2日目 3日目

行程:
【初 日】京都駅7:40(バス)精進湖パノラマ台下13:5514:10―赤松の平坦地14:4050―根子峠
   15:20
25―パノラマ台15:4555―烏帽子岳1257.3m(三角点)16:2025―本栖隧道17:0515
  (バス)富士緑の休暇村17:30(泊)
【二日目】富士緑の休暇村8:00(バス)三ツ峠山登山口バス停 8:50 ~55―登山道入口9:1030― ベン
   チのある平坦地10:2530―開運山1785.2m(三角点)11:2030―ベンチのある休憩地11:40
  (昼食)12:05―木無山12:10―西川新倉林道出合13:1015―鉄塔13:3540―母ノ白滝14:55
   15:10 ―河口浅間神社15:3035―多目的広場駐車場15:4055(バス)富士緑の休暇村16:20(泊)

【三日目】富士緑の休暇村8:00(バス)下吉田駅8:2530―新倉浅間神社8:4550―新倉浅間公園9:05
   ~25―ゴンゴン岩10:1020―新倉山10:40―御殿1184m10:5011:05―新倉山11:10―ゴンゴン石
   11:25―東屋11:45(昼食)12:20―新倉浅間公園12:2535―下吉田駅12:5513:10(バス)石割
   温泉13:5515:00(バス)京都駅20:40

◆初日、大室山を抱くように聳える「子抱き富士」を仰ぎ見ながら、精進湖畔からパノラマ台、烏帽子岳、本栖隧道へと足を進めた。青木ケ原樹海を従えた黒い富士は威厳があった。二日目、降ったりやんだりのあいにくの天気になったが、三ツ峠山最高峰の開運山に登頂し、紅葉と黄葉が美しい森を抜けて、浅間信仰の名瀑「母の白滝」を訪れた。三日目、明け方までの雨でコース不良が予想された竜ヶ岳はまたの機会にして、富士吉田市民憩いの新倉浅間公園から新倉山へ登頂した。雨が雪に変わり、裾野まで見事にお色直しした白い富士は格別に美しかった。今年一番と地元の方の折り紙付きであった。帰路、高アルカリ温泉として人気が高い山中湖温泉・石割の湯で疲れを癒し、富士山周辺の紅葉ハイキングを満喫した三日間を振り返りながら、帰途についた。お天気は今一つであったが、それでも富士の秋は良い。

参加者 ◎小野和良 〇日高良一 〇中野和夫 〇河崎正道 〇高橋富士雄 〇高橋建司  〇山本敏平                                                                                                                                       (計41名)