行程:巻向駅前公園9:40~10:00―纏向石塚古墳10:10~20―辻地区の建物群跡10:25~40―相撲神社の鳥居・柿本人麻呂邸宅跡10:45―箸墓古墳11:00~40―ホケノ山古墳11:45~50―国津神社11:55~12:05―慶運寺12:10~25―川端康成揮毫の万葉歌碑12:35~45―桧原神社12:55(昼食)13:40―「山の辺の道」撮影スポット13:45~55―玄寶庵14:00~05―狭井神社14:20~30―大美和の杜展望台14:35~40―大神神社拝殿14:50~55―参集殿15:00~25―若宮社15:30~35―二の鳥居15:40―三輪駅15:50
◆邪馬台国近畿説の最有力候補地であり、初期大和王権発祥の地として重要な纏向遺跡(纏向石塚古墳、辻地区の建物群跡、箸墓古墳、ホケノ山古墳)から三輪山の麓の大神神社とその摂社を訪ねた。案内をお願いしたのは、桜井市ボランティアガイドの会のベテランのお二人。広範な知識と軽妙な語り口に引き込まれた。お天気に恵まれ、気持ちの良い紅葉ハイキングになった。
参加者 ◎小野和良 〇中野和夫 〇浜田多喜男 (計18名)