№2815

6月4日(火)

曇のち晴

高見山地

学能堂山                                           建司写真集

行程:大和八木駅7:55(バス)道の駅「伊勢本街道御杖」9:1530(バス)R368降車地9:3540―いせ道石柱9:45―
簡易水道施設9:5055―山道分岐10:15―林道終点11:0510―県境尾根の鞍部(杉平峠)12:0010―学能堂山12:40(昼食)13:35―942m13:50―白土山14:1015―小須磨峠14:3540―林道出合15:1020―神末上村15:35―みうね山観光案内所15:40―道の駅「伊勢本街道御杖」15:5016:05―大和八木駅17:20

◆国道脇の小さな石柱「いせ道」からスタート。水道施設の少し先で谷筋への分岐を示す道標に誘われるが、会員Uさんの情報通りに林道を直進する。するとコアジサイの群生地の先に紅花山芍薬を一輪発見。咲いたばかりか瑞々しい。更に林道脇に目を配りながら進むと、小高いところにピンク色の山芍の群落があり、その先でHさんが稲森草を発見。これでお目当ての花が3つとも見つかり皆さん大満足。杉平峠までの登りはきつかったが、山頂からの360度の大展望がご褒美になった。帰路は自然林の中のふかふかの道や整備された谷筋を神末上村に向かった。交通事情が悪く訪れる人が少ない不遇の孤峰もこの時期は少し賑わう。

参加者 小野和良 中野和夫 山本敏平 高橋建司 齋藤 修  (計21名)