№3049

6月15日(日)~16日(月)

 

霧ヶ峰

鷲ヶ峰、車山からゼブラ山

行程:
6/15・曇のち雨】

  八島ビジターセンター12:3055―八島湿原園地13:0010―鷲ヶ峰登山口13:15―第1ピーク13:2430―鷲ヶ峰
  14:0615―登山口ゲート14:58―湿原分岐15:03―八島湿原周回木道15:20―湿原園地15:4216:00(車)沢渡
  16:10―ヒュッテ・ジャヴェル16:30(泊)
6/16・晴時々雨】
  ヒュッテ7:50―車山肩8:3545―車山9:4550―避難小屋9:5510:27―スヌーピー岩10:52―車山乗越10:58
  車山湿原分岐11:20―車山湿原10:30―沢渡まで500m標識11:58―沢渡・ヒュッテジャヴェル駐車場12:15

◆天気が定まらず振り回される例会となった。初日の鷲ヶ峰は展望期待の山だったが終始すっぽりとガスに覆われ残念な山歩きになった。それでも直接肌に当たる風や湿気、耳に届く山の音が久々の高山気分を味あわせてくれた。頂上に達した後は麓の湿原での花観察。二日目は晴れ上がり、車山めざして出発。レンゲツツジが緑の草原に散らばり、青空と白い雲が浮かぶ色彩豊かな世界に酔った。突然の雨に苦難を味わい、コースを短縮して抵抗し対応を余儀なくされた「でこぼこ山行」となったが、レンゲツツジとヤマツツジの違いを確かめることが出来て、ヤマドリゼンマイ、モンローリップ、スヌーピー岩・・・などの役者ともども、印象に残る山行だった。当初の計画とはかけ離れたコースになってしまったことは申し訳なく残念に思います。参加いただいた皆様に感謝します。

参加者 ◎日高良一 ○中西 毅  (計15名)