№3058
|
6月29日(日)
|
晴
|
生駒
|
アジサイ園から枚岡神社
|
行程:石切駅9:10―爪切地蔵9:20―石切神社上の宮9:25―辻子谷水車郷9:40― 一成寺9:50―興法寺10:35―生駒縦走路南出合11:00―アジサイ園北入口11:40―アジサイ園案内所11:55(昼食)12:45―トンネル13:05―額田山展望台13:50―赤い橋14:25―くらがね橋14:35―枚岡神社14:50
◆弘法大師ゆかりの辻子谷を行く。道沿いには爪切地蔵や四国八十八ケ所の霊場巡りを模倣した石仏が祭ってある。気温34℃の暑さとアスファルトの照り返しに耐えながら興法寺に到着、きつい登りだった。生駒縦走路南出合からはゆったりとした下りで、所々にアジサイが顔を出しホットさせてくれた。アジサイ園では、多様な色のガクアジサイやホンアジサイが咲き誇っていた。残念なことに幻のアジサイと言われる「シチダンカ」は見つけることはできなかった。その後は、摂津、河内、和泉の国を望めるという摂河泉コースを枚岡神社へと下った。
参加者 ◎伊東博一 〇田中久仁子 〇菅原芳江 (計19名)
|