№3068
|
7月23日(水)
|
晴
|
両白山地
|
檜新宮
|
行程:米原駅東口7:25(車)ハライ谷登山口(白山市・一里野温泉奥)10:10~15―標高1000付近11:10(昼食)11:40―
しかり場手前1.3km表示地点12:55(2名撤退)―檜新宮13:25~30〈往路を戻る〉―登山口15:10~15(車)
米原駅東口18:30
◆白山の昔からの登山道です。加賀禅定道の最初の部分、檜新宮迄行きたい方が行けたのでよかった。唯一の女性と少し早めに二人で戻りました。とにかく暑いけど下見より風が有り歩けた。太いダケカンバがブナ依り下から見られた。太いダケカンバは見事でした!! 帰りの無料高速で事故有り反対側です。同じ車線なら、1~2時間は、帰り遅れたかな!!
参加者 ◎山田明男 ○高橋建司 (計4名)
|