№3070

7月25日(金)

京都東山

比叡山

行程:ケーブル坂本駅10:30(ケーブル)ケーブル延暦寺駅10:42―根本中堂11:05―弁慶水11:20―つつじヶ丘11:55(昼食)12:50―ケーブル比叡駅13:15―見晴台13:45―水飲対水陣跡14:35―登山口15:15―修学院駅15:40

◆猛暑日が続く中、比叡山の山行はハードでした。ケーブル坂本駅からケーブルカーに乗車。延暦寺の受付で境内の通り抜けをお願いして根本中堂から弁慶水に向かう。展望の良いツツジヶ丘で長めの昼食タイム。眼下に広がる愛宕山から蓬莱山までのパノラマは素晴らしい。ケーブル比叡駅から雲母坂への下りは、距離が長いので熱中症に注意しながら、何回か休憩と水分補給をしながら下る。予定どおり全員無事に下山できたが、今後、夏場の登山は難しくなりそうだ。

参加者 ◎伊東博一 〇丸形留美子 〇竹内 清 〇菅原芳江  (計14名)