■2012年5月18日(金)〜19日(土) 第97回例会
南ア南部 熊伏山と黒法師岳
5月18日(金) 晴

5月18日(金) 晴
集合:名古屋地下鉄上社駅8:00(車)青崩れ峠登山口11:00―青崩れ峠11:20(昼食)11:40―前熊伏山12:40―熊伏山13:10―青崩れ峠14:10―登山口14:25(車)水窪電子基準点16:00(車)林道ゲート前17:30(車とテント泊)

参加は7名となったが、5人は熊伏山は行っている関係でキャンセルされた。未踏の男性と二人で、3時間余りで熊伏山を往復出来ました。青崩峠の水準点は先回は見られず今回確認できたし、足神神社の水準点も石製だった。新城と水窪の電子基準点も確認しておいて、16時に駅で5人を迎えて水窪ダムに向かう。ダムのトイレが使えずに、奥の林道ゲートまで入って寝ることにした。30分は行動が早くなって結果はよかった】

5月19日(土) 晴
林道ゲート前5:00―登山口6:30―等高尾根ピーク9:25―黒法師岳9:5510:05―等高尾根ピーク10:30―登山口12:30―林道ゲート14:00(車)水窪15:00(車)上社駅17:30(解散)

6qの林道は1時間半は掛った。急な尾根が3時間余り掛かり、等高尾根というらしい。花もミツバツツジにコイワザクラが有った。5時間で山頂に到着、一等三角点でここだけのX字標石を写真に残した。西のピークはバラ谷の頭で2000m峰の最南端は有名ですが行く時間は無い。丸盆岳に行くなら、バラ谷の頭の方が先でしょう。下りは4時間で行けまして、9時間で往復しました

(L)山田明男
(参加者)  (計7名)