集合:JR東福寺駅9:00―東福寺三名橋「臥雲橋」9:10~19―通天橋入口9:24―偃月橋(龍吟庵)9:29―本殿、法堂9:34―三門9:40―東司9:46―六波羅門9:51―鵺(ぬえ)塚古墳9:57―月輪南陵(皇嘉門院聖子陵)10:05―防長殉難者之墓10:12―仲恭天皇陵10:16~21―京都一周トレール出合―清滝10:38―稲荷山山頂233m11:11~16―二石山239m(3等三角点、西野山)11:39(昼食、記念撮影)12:31―大石神社13:08~25(仮解散)―地下鉄椥辻駅14:04(解散)
◆初めてのリーダー山行で参加人数も多く、緊張しましたが皆様のご協力により無事に完了することができました。皆様ありがとうございました。天気予報では気温も低く1日中曇りの予報でしたが、思ったよりも晴れ間がのぞき、いいハイキング日和でした。東福寺は皆様もよく行かれている所ですが、春、秋の最盛期を外せば境内も閑散として静かな散策ができました。また会員の大林さんに東福寺三名橋、本殿、法堂、三門、お坊様のトイレ(東司)六波羅門の説明を聞きながら回ることができ、東福寺の奥深さに触れることができました。住宅地を抜け仲恭天皇陵へ、鵺塚古墳、崇徳天皇の中宮「月輪南皇嘉門院聖子陵」、鳥羽伏見の戦い「防長殉難者之墓」と天皇在位72日と短い「仲恭天皇陵」と平安から幕末の歴史を感じさせてくれる場所を説明していただきました。住宅地から京都一周トレイルを経由し、稲荷山山頂には観光客とは逆の北面から登り、山頂を確認して二石山に向かい昼食としました。三角点の回りは広く平坦で日当たりもよくゆっくり休憩後、記念撮影し大石神社に向かい、参拝・休憩後点呼を取り仮解散とし、ゴール地点地下鉄東西線椥辻駅で解散しました。
(L)重松信治
(SL)高橋建司、塚本忠次、守田光太郎、土方勝彦
(参加者) (計42名)
|