■2017年5月14日(日)
晴 第1104回例会
若狭
東ケ谷山から深坂峠
(四季の山を訪ねて
65
)
集合:
JR
京都駅
7:40
(バス)道の駅藤樹の里
8:47
~
9:00
(バス)登山口
9:40
~
50
(点呼体操)―東ケ谷山
657.5m
―山門水源の森分岐―
P530m12:00
(昼食)
12:50
―小アケビ岳
498.5m13:08
~
20
―深坂峠
14:35
~
50
―
JR
新疋田駅
15:45
~
16:00
(バス)道の駅藤樹の里
16:40
~
55
(バス)出町柳駅(バス)京都駅
18:28
(解散)
◆
参加者は自家用車組
4
名とバス組
26
名。大浦越え登山口で合流、点呼体操し出発。明るい新緑の巡視路の急登を踏ん張っていく。
150m
を
25
分で登りきり休憩、湖北から若狭の山並みが美しい。コースはアップダウンの少ない尾根道だが、余呉の整備登山がされてきてコースを間違わないとはいえ、道は薄く印も少なく支尾根に注意して行く。余呉の深い山で普段はコースを歩く人は少ないが、一人歩きの女性と男性に途中出会いびっくり。女性は以前に他のコースで出会ったことがある。男性は帰宅後自宅にメールあり高島から湖北のバリュールートを
15
年ほど前から歩いているとの事であった。今日も余呉を
22km
踏破したとの事であった。クマに注意してとあったので深坂峠に出て全員ほっとして休憩。余呉は自然林が多くコースとしては面白いが道に迷いやすく注意を要する。
JR
新疋田駅に到着し点呼解散、自家用車組とは別れ帰路に就く。
(L)鈴木恒男 (SL)鮫田二郎、仲 義信、貴堂雅路、
(参加者)
(計
30
名)