集合:JR野洲駅9:30~40―行合分岐点9:45~55―蓮照寺10:00―行事神社10:05~10―行合分岐点10:15―久野部跨線橋―円光寺10:30~45―生和神社11:05~10―亀塚古墳11:15~20―(富波地区見学)―菅原神社11:50~12:00―江部自治会館前12:05(昼食)12:50―永原御殿跡12:55―祇王寺13:00~10―大明神灯篭13:25―(北地区、長い農道)―高木交差点13:45―春日神社13:55~14:05―JR篠原駅14:30(解散)
◆昨夜の天気予報から変わって降水確率が60%に変更したのには驚いた。一人を欠いて集合し、全員の了解を得て実施することにした。曇天下の街道歩きになったが涼風もあり歩きやすい一日となった。朝鮮人街道の第2回目である。日野川の土手道から県道2号線の仁保橋に合流する。この地区一帯は、今は田園風景一色だが、その昔は宿場町でもにぎわった辺りらしい。流鏑馬でも有名な賀茂神社に参って昼食にする。食後は農道を利用して、鶴翼山に向かってのんびりと近江八幡市に入る。市内のメインロードは、今日は定休日なのか店に賑やかさがない。九州からの修学旅行生が唯一の見学者で静かな雰囲気である。とは言っても近江商人の商店の種類は多い。日牟礼神社に参って安土に向かって八幡市を抜けるあたりから舗装道路ばかりの疲れが出てきて急遽近江八幡駅に向かって解散とした。
(L)仲谷礼司 (SL)守田光太郎、林 信男
(参加者) (計25名)
|